プロダクト
プロダクト
導入事例
導入企業ロゴ一覧
機能一覧
料金
パートナーエコシステム
セールスパートナー
サポート
サポート
よくある質問
リリースノート・メンテナンス・障害情報
Buddycomの稼働状況
周辺機器
周辺機器
周辺機器を購入
動作確認済み端末・OS
導入ご検討の方
導入ご検討の方
資料ダウンロード
かんたん自動お見積もり
御見積書作成のご依頼
導入に関するお問い合わせ
販売代理店をご希望の方
会社情報
会社情報
運営会社
ニュース
IR情報
採用
SDGs/CSR
ログイン
プロダクト
導入事例
導入企業ロゴ一覧
機能一覧
料金
周辺機器
周辺機器
+
-
周辺機器を購入
動作確認済み端末・OS
パートナーエコシステム
セールスパートナー
導入検討の方
資料ダウンロード
かんたん自動お見積もり
お見積書作成のご依頼
導入に関するお問い合わせ
販売代理店をご希望の方
サポート
サポート
リリースノート・メンテナンス・障害情報
Buddycom稼働状況
メディアキット
ブランドガイドライン
お問い合わせ
会社情報
運営会社
ニュース
IR情報
採用
SDGs/CSR
オウンドメディア
Buddycomマガジン
note
まずは Buddycom を知っていただくために資料をご確認ください
資料ダウンロード
どちらのBuddycomにしますか?
個人向け
法人向け
Follow Us
JP
EN
TW
ホーム
>
サポート
>
FAQ
>
Bluetooth接続時、Buddycomアプリにて、マイクの入力が行われず、相手に音声が届かない場合
Bluetooth接続時、Buddycomアプリにて、マイクの入力が行われず、相手に音声が届かない場合
目次
1.相手に音声が届かない場合
1.相手に音声が届かない場合
スマートフォンとBluetoothの接続後、Buddycomアプリにて、マイクの入力が行われず、相手に音声が届かない場合は以下をご確認ください。
①Buddycomアプリの再起動をお試しください。
アプリの終了方法
Androidスマートフォンの場合
Buddycomアプリの設定画面の「アプリを終了する」をタップして終了します。
iOSスマートフォンの場合
こちら
をご確認ください。
②スマートフォン設定のアプリ一覧から、Buddycomアプリの「マイク」権限が有効になっていることをご確認ください。
③Buddycomアプリの設定画面のサウンドボリュームにて「マイク」の音量を調整してください。
④Bluetooth機器の再起動をお試しください。
⑤同時に起動している他のアプリの終了をお試しください。
他のアプリとマイクが連携をしている可能性があります。
アプリの終了方法
Androidスマートフォンの場合
マルチタスク画面から終了してください。
※終了方法はご利用の端末により異なります。
iOSスマートフォンの場合
こちら
をご確認ください。
⑥Bluetooth機器のリセットをお試しください。
リセット方法は
こちら
をご確認ください。
⑦他のスマートフォンにペアリングをし、ボタンが利用できるかご確認ください。
上記の確認後も、マイクの入力ができない場合は、Bluetooth機器の不具合の可能性がありますので、ご購入元にお問い合わせください。
一部のAndroidスマートフォンにて、マイクがBluetooth機器のマイクからスマートフォンの本体マイクに自動で切り替わる事象を確認しています。 動作確認済みの端末は
こちら
からご確認ください。