プロダクト
プロダクト
導入事例
導入企業ロゴ一覧
機能一覧
料金
パートナーエコシステム
セールスパートナー
サポート
サポート
よくある質問
リリースノート・メンテナンス・障害情報
Buddycomの稼働状況
周辺機器
周辺機器
周辺機器を購入
動作確認済み端末・OS
導入ご検討の方
導入ご検討の方
資料ダウンロード
かんたん自動お見積もり
御見積書作成のご依頼
導入に関するお問い合わせ
販売代理店をご希望の方
会社情報
会社情報
運営会社
ニュース
IR情報
採用
SDGs/CSR
ログイン
プロダクト
導入事例
導入企業ロゴ一覧
機能一覧
料金
周辺機器
周辺機器
+
-
周辺機器を購入
動作確認済み端末・OS
パートナーエコシステム
セールスパートナー
導入検討の方
資料ダウンロード
かんたん自動お見積もり
お見積書作成のご依頼
導入に関するお問い合わせ
販売代理店をご希望の方
サポート
サポート
リリースノート・メンテナンス・障害情報
Buddycom稼働状況
メディアキット
ブランドガイドライン
お問い合わせ
会社情報
運営会社
ニュース
IR情報
採用
SDGs/CSR
オウンドメディア
Buddycomマガジン
note
まずは Buddycom を知っていただくために資料をご確認ください
資料ダウンロード
どちらのBuddycomにしますか?
個人向け
法人向け
Follow Us
JP
EN
TW
ホーム
>
サポート
>
FAQ
>
アプリのはじめかた(アプリ利用者向け)
他のアプリと音声を同時に再生したい(iOS)
目次
1.バックグラウンドモードについて
2.設定方法
1.バックグラウンドモードについて
「バックグラウンドモード」を「ON」にすると、音を再生するアプリとBuddycomを同時に利用できるようになります。
また、iOSのミュージックコントロール画面にBuddycomが表示されなくなるため、ロック画面に誤って触れて誤発信することを防ぐことができます。
※「バックグラウンドモード」を「ON」にすると、有線イヤホンマイクのボタン操作による通話はできません。
※他のアプリの仕様にも依存するため、「バックグラウンドモード」を「ON」にしてもBuddycomと同時に利用できなかったり、Buddycomの音量が小さくなることがあります。
2.設定方法
❶ 画面右上の設定(歯車のボタン)をタップします。
❷「共通」をタップします。
❸「バックグラウンドモード」を「ON」にします。